» 2011 » Juneのブログ記事
今日は気温30℃を超えましたねー (^ ^;)
風鈴でも吊るして、暑さをまぎらわしましょう
暑さ対策を考えねばですね
水分をしっかり取ってバテないようみなさんも気を付けてください。
ちょっと前に入荷した「ホテイアオイ」が、数日でモリモリ増えてましたっ!!
布袋葵(ホテイアオイ)
水葵科 浮草の一種
七福神の布袋さんのおなかに似ていることから
こう呼ばれるようになったそうです^^
と、いうことで
そのおなかの中が気になり割ってみました
おち丸は、実ものや果実類を見るとどうしても
割りたいっ!中身はどんななんっ!的な衝動にかられます
見事なスポンジ状でちょっとヘチマっぽかったりもして。。
こういう構造で浮かんでるんですねー
ちゃんと青紫色のお花も咲くんですよ
お花は、その日のうちにしぼんでしまいますが、
条件が良ければ9月頃まで何度か花を咲かせます
メダカと一緒に育ててみるのもいいかもです
ちょっと変わった植物の入荷です
ティランジア ウスネオイデス Tillandsia usneoides
パイナップル科
ティランジア属
原産地:熱帯アメリカ~アルゼンチン
英名:スパニッシュモス
和名:サルオガセモドキ
@2,950
根がなく空気中の水分を葉面吸収して成長します
明るく風通しの良い明るい窓辺などに吊るすと良いです
真夏の直射日光は避ける
【水やり】週に一回程度、ソーキング(水につける)をすると
よいです
※いつまでも濡れた状態はNG! 腐りやすくなります
よく水気をきってほぐしたのち吊るしておきましょう
原産地では隙間埋めのパッキング材として
使用されることもあるとか
触ると意外と気持ちイイです^^
クッション代わりになる理由がわかります
ちょっと変わった植物の入荷です
ティランジア ウスネオイデス Tillandsia usneoides
パイナップル科
ティランジア属
原産地:熱帯アメリカ~アルゼンチン
英名:スパニッシュモス
和名:サルオガセモドキ
@2,950
根がなく空気中の水分を葉面吸収して成長します
明るく風通しの良い明るい窓辺などに吊るすと良いです
真夏の直射日光は避ける
【水やり】週に一回程度、ソーキング(水につける)をすると
よいです
※いつまでも濡れた状態はNG! 腐りやすくなります
よく水気をきってほぐしたのち吊るしておきましょう
原産地では隙間埋めのパッキング材として
使用されることもあるとか
触ると意外と気持ちイイです^^
クッション代わりになる理由がわかります
最近のおち丸宅のベランダは一層、癒し空間となっておりますよ^^
よく見ると3色のクローバーを植えてます
3つの苗があっという間にもりもりになって
しまいました♪
クローバーは、暗くなると葉が閉じるんですよ
夜に水分を蒸発させないように葉を閉じる
(就眠活動)そうです
生きてるって感じます。。
もりもりつながりで言えば
ワイヤープランツもこんな感じです
強いし育てやすいのでお気に入りです^^
もりもりにまぎれて気づかなかった!
イチゴがたくさん実ってたんです
しかも、くっ付いてるし^^
双子ちゃんやし♥♥
ちょっとハッピーな気分になりました
今年は、肥料をちゃんとあげてるせいか
過去一番花数を付けました
人間と一緒で栄養を取らないとダメなんですよね
6月というのに、なんだかまだ寒い
毎朝の気温チェックが欠かせませんっ
そんななか、かわいい仲間が増えました ♪♪
コケサンゴ
別名 : タマツヅリ
アカネ科 ネルテラ属
原産地 : 南米 中米 ニュージーランド
地を這うように伸びるので「コケ」と
ついてますが、コケの仲間ではありません^^
カーテン越しの窓辺や戸外の半日陰に置いて
ください。水ぎれに少々弱いので、常に適度な
湿度があるとイイです。霧吹きも良い方法です
シルクジャスミン
別名 : ゲッキツ
ミカン科 ゲッキツ属
月夜に甘い柑橘の香りが漂うことから、こう
呼ばれるようになったとか
耐寒性に優れ育てやすいので、人気の高い
植物です。日当たりのイイ場所で管理してく
ださい。開花期は6~9月頃までで、今から
ポンポン咲いてきて見ごろをむかえます。
花後に赤い実も付け、おまけにジャムにもで
きるようですよ^^
かず姉&おち丸宅にも、
近々シルクジャスミンが仲間入りする予感です。。(^∀^)